失敗しない求人探し

【リゾートバイト】タイプ別年齢別、失敗しない職場選びのコツ

 

こんにちは。

リゾートバイトで全国を旅して回るホームレスカップル、らふたびのちえ(彼女)です。

 

これからリゾートバイト(以下よりリゾバ)を始めようとしている人の中には

  • どんな職場が自分に向いてるのだろう
  • どうやって職場を選んだらいいんだろう

と疑問に思ってる方も多いと思います。

 

最初に言っておくと、職場選びは非常に重要です。

自分に合っていない職場を選んでしまうと、働きづらさや居心地の悪さを感じ続けるのが辛くなってしまう事例もあります。

 

そうならないために今回は、自分にあった職場を効率的に探せるように年齢やタイプ別に向いてる職場や職種をまとめました。

記事の最後には、それぞれにあったオススメの派遣会社も紹介しているのでよかったら最後まで参考にしてみてください。

 

一、自分に近い年齢層に人気の職場を選ぶべし

同世代とわいわいしたいという方や落ち着いた人と仕事がしたいという方、それぞれいろんな思いがあると思いますが

やはり、自分と年が近い人たちが職場にいると親近感や安心感がありますよね!

あくまでも私の経験に基づいた統計ですが、こんな職場にはこれくらいの年齢のスタッフがいたよ〜というのを紹介していきますね。

10代〜20代にオススメの職場

ズバリ!若い世代に人気の職場は、”働きながら遊べる職場”です。

特に学生の夏休みを利用してレジャー施設のスタッフに応募する人が多い印象です。

夏は、圧倒的に若い世代に人気なのが沖縄での仕事やテーマパークでのプールの監視員です。

この辺りの職種は、インスタでもかなり盛り上がっていたのでいくつかピックアップしてみました。(↓)

 

View this post on Instagram

 

最強に楽しかった 夏の思い出🌴_ #ナツノオワリ ❤️💓❤️💓🥺👌 #南国 #リゾート

🍉🌴🌺bikini/Happylife!!🌻🐠✨さん(@kaiaina_)がシェアした投稿 –

 

皆さんリゾートバイトで楽しい夏の思い出を作ってますね〜!!楽しそう!

 

一方、冬の若者に人気の職場は、スキー場が圧倒的に多い印象ですね。

 

レジャー施設でのリゾバの特徴は、休みの日に施設を無料で利用できるなどの特権があるところ。

例えば、スキー場だと【リフト券がタダ】になったり【ウェアやボードのレンタルに割引】がついたりします。

 

これらの特権を利用して、リゾバをしながら仲間とわいわい遊べるような職場が若い世代には人気の理由なんです。

若者に人気の派遣会社を選ぶことで自分に近い世代と働ける可能性もぐんと広がります。

若者にオススメ派遣会社を厳選して2社紹介してるので知りたい人はこのままスキップ! 

 

20代後半〜30代・40代にオススメの職場

一方で、20代後半〜30代の年齢層に人気な職場は旅館やゴルフ場です。

これらの職場は、実際にそこで働いている社員さんやパートさんの年齢層も高めなのでたとえ若い世代がリゾバにきても全体的に落ち着いた雰囲気があります。

私が実際に働いていた旅館の多くは、30代後半から40代くらいの年齢層でした。

 

旅館の職種の中でも特に

旅館で人気の職種
  • 仲居
  • 売店
  • 予約事務
  • 内務

この辺りの職種は20代後半〜30代・40代の方々には特に人気の職種になります。

 

ちなみに、ゴルフ場でのお仕事はなんと!ゴルフが最大約93%オフでプレイができるなんて素敵な求人もありました。

こちらの求人は、最高時給案件が多い「グッドマンサービス」から抜粋。

 

失敗しない職場選びのコツは、同じ世代に人気の派遣会社を使うこと!
アラサー世代に人気の派遣会社を知りたい人はこのままスキップ!  

 

一、職場の雰囲気を心得るべし

リゾバでも、休日は仲間とわいわい遊びに行きたい人もいれば、一人で過ごしたいと思う人もいると思います。

自分の性格や目的に合った職場を選ばないと、”空気が読めないやつ”と職場の雰囲気を悪くしてしまうことにもなりかねません。

ここでは、両者のタイプ別にどんな職場や職種がいいか提案していきます!それではみていきましょう。

 

「アットホームが好きな人」に向いている職場

アットホームな雰囲気が好きで皆で協力して一緒に仕事がしたいという方は、小規模な職場の全般業務がオススメ!


全般業務とは、ホテルの仕事を一通りやる業務です。ホテルであれば、フロント、清掃、レストラン対応などですね。

 

全般業務では、みんなで力を合わせて仕事をするので人と関われる機会が増え仲良くなれるチャンスが転がってるいます。

 

小規模な職場かどうかは、一度派遣会社にお仕事詳細を依頼して施設名を聞いた後に、ホテル名を検索をかけて客室数などをみればわかります

 

上記の写真はまさに、全般業務で皆で協力をして仕事をしていくうちに仲良くなったメンバーとの写真です!

 

ちえ
ちえ

ただ、注意が必要なのは少人数で仕事をする場合、その中に嫌味な人や感じ悪い人がいた場合も

共に仕事をしなければならなくなるので、一緒に仕事するのが辛くなるというデメリットもあります。

 

「一人で黙々と仕事をするのが好き」に向いてる職場

あんまり仲間とのじゃれあいを求めない人は、大きい規模の職場を選ぶと人との関わりが少なくすみます。

 

さらに年齢層が高い職場は比較的働かれてる方達が大人なので、ある程度の距離を保ちながら働けるかもしれません。

 

選ぶ職種としては、

  • 旅館内の洗い場
  • 調理場補助

 

この辺りだと、【裏方業務】になるので気を使うこともなく黙々と作業できるかと思います。

 

一、派遣会社へ事前情報を入手すべし

職場選びのコツは、全ての求人紹介文を鵜呑みにして職場を決めないことです。

 

経験上、「アットホームな職場!」と紹介されていても実際に行ってみると

とってもよそ者に対して排他的な職場だったりして全くアットホームじゃないじゃん!なんてこともありました。

 

どの職場を選ぶときもそうですが、派遣会社へこれでもか!ってくらい事前に情報を聞いておくことが職場選びに失敗しないカギです。

 

聞くポイントとしては、

  • 派遣スタッフが途中で辞めてないか
  • 職場に嫌な人がいるという話があるかどうか
  • 職場の人間関係はぶっちゃけどうか
  • 働いてる人の年齢層

など、とにかくより具体的に実際のお話を聞き出すように質問することが重要です。

職場の人間関係で途中で辞めていくスタッフや身体を壊してしまう派遣スタッフも沢山います。

嫌な職場に行ってしまったら、我慢せず、すぐにやめることが得策ですがまずはなるべくそういう職場を選択しないことが何よりも大切です。

 

以上のことを参考にして、失敗しない職場選びをしてください。

 

まとめとオススメ派遣会社

これまでに紹介してきたことを簡単に以下にまとめます。

若者世代に人気の仕事と派遣会社

 

皆でわいわい働きたい若い世代に向いている職場と職種

沖縄での飲食店業務

テーマパークでの仕事

小規模な宿泊施設での仕事

・全般業務

 

10代・20代に人気の派遣会社を使おう

繰り返しになりますが、失敗しない職場選びのコツは、同じ世代に人気の派遣会社を使うこと!

 

ズバリ!若者に人気の大手派遣会社はこの2社!(↓)

✔︎沖縄案件に強い『ヒューマニック

✔︎使いやすさがダントツ!『ハッシャダイリゾート』の2社!

 

『ヒューマニック』の強み

ヒューマニックは、大手派遣会社の中でも最も求人数の多い派遣会社です。

選択肢が多い分、自分に合った職場を探しやすくなります。

 

利用者も多く、しっかりと実績を残してるので大手派遣会社という安心感もあります。

応募方法は、一般的に自分でヒューマニックが公開している公式HPの中から気に入った案件を選んで応募するというかたち。

なので以下の方たちにオススメです。

 

ヒューマニックはこんな人にオススメ
  • 沖縄で仕事がしたい人
  • 友達と応募したい人

プラスアルファで、

  • 自分でしっかり求人を選びたい人

 

以下より公式HPボタンを貼り付けておきますので実際にどんな求人があるかのぞいてみてください。

ヒューマニック公式HP

 

『ハッシャダイリゾート』の強み

ハッシャダイは、2018年にできた新しい派遣会社ですが大手DMM.comが親会社です。

その為、どの大手派遣会社にも引けを取らない安定のサポートで今世間を賑わせています。

 

ハッシャダイの強みは、求人探しからスケジュール管理まで全て担当者がやってくれちゃうところ!

LINEで簡単に登録できるのも若者にとって嬉しいポイントですよね。

 

なので、

ハッシャダイリゾートはこんな人にオススメ

  • 沖縄で仕事がしたい人
  • 仲間とワイワイ楽しく仕事がしたい人

以外にも、

  • 右も左もわからないこれからリゾバにチャレンジする人
  • 求人探しが面倒な人

にオススメの派遣会社です。

 

公式HPから気軽にチャットにて相談も可能なので是非一度登録してみてください。

ハッシャダイリゾート公式HP

 

アラサー世代に人気の仕事と派遣会社

続いてアラサー世代に人気の仕事を以下にまとめていきます。

 

落ち着いた雰囲気の職場で働きたい20代後半〜30代の方に向いている職場と職種

有名温泉街にある旅館

ゴルフ場スタッフ

仲居

売店

客室数多めな大規模な旅館の洗い場

調理補助

アラサー世代に人気の派遣会社

ズバリ!アラサー世代に人気の大手派遣会社はこの2社!(↓)

✔︎仲居の仕事といえば!『アルファリゾート

✔︎幅広い職種やスキルを活かせる『グッドマンサービス

 

アルファリゾートの強み

とにかく、仲居の仕事がリゾバ大手派遣会社の中でも最多で1,200円以上の求人がゴロゴロ転がってます。

さらに、中には温泉が毎日入れる旅館も多く女性には嬉しい特権も!

 

ごめんなさい。男性の方の求人は少ないようなのでこちらはアラサー女子向けの派遣会社になります。

ここでなら、落ち着いた雰囲気でリゾバが始めると思います。

アルファリゾート公式HP

 

グッドマンサービスの強み

幅広い求人を持ち、レア求人も多いグッドマンなら

  • 色んな職種にチャレンジしたい!
  • これまでのスキルを活かしたい

アラサー世代にぴったりの派遣会社。

 

 

ちなみに上記でも乗せたゴルフ場の求人もこのグッドマン。

 

高時給で働けるのも魅力なので、安すぎる時給で働く必要もなし!

グッドマンなら家族寮・カップル寮が多いので、ご夫婦やカップルでもチャレンジできちゃう。

 

ここに登録して損はしないので個人的には一番オススメの派遣会社ですので是非登録してみてください!

グッドマンサービス公式HP

 

終わりに

いかがでしたか?

自分に合ったリゾバ先を探すには、職場や職種以外にも派遣会社選びも非常に重要になります。

リゾートバイト生活を最高の思い出にするためにも、是非以上のことを参考にして職場を選んでみてくださいね!

 

 

職場を選んだら次は『実際に求人を探してみよう!

 

スポンサーリンク