こんにちは。リゾートバイトで全国を旅しているホームレスカップル、らふたびの(@RAFUTABI)かざしです。
リゾートバイトを始めるには派遣会社への登録が必要です。
今回の記事では女性におすすめの派遣会社「アルファリゾート」について赤裸々に紹介していきたいと思います!
アルファリゾートってどんな会社?評判は?メリットデメリットを全公開!

リゾートバイトの派遣会社にはそれぞれ特徴や、メリットデメリットがあります。
自分にあった会社を見つけることでより良いリゾートバイトライフが送れるようになるので派遣会社選びはかなり大切なポイント。
数ある派遣会社の中でもアルファリゾートは女性に嬉しい待遇などが多い会社になっています。
アルファリゾートのメリットデメリットを先にお話ししていきますね!
メリット
- 仲居のお仕事は全派遣会社の中で一番多い
- 仲居の高時給案件が多い
- 働くとTポイントがもらえる
- EXETIMEというカタログギフトがもらえる
- 40代以上の求人も多い
デメリット
- 男性のお仕事求人が少ない
- 短期(1ヶ月以内)の求人が少ない
- カップル同室寮が無い
- 交通費の請求やシステムが面倒臭い
こんな感じにやはり女性がリゾートバイトをするのに特化した派遣会社だというのが分かります。
アルファリゾートの口コミを集めてみた
リゾバ.コムでやってたけど、金や優遇ではアルファリゾートがよさげだったよ
— いがらしin (@vendingmachlne) 2017年4月18日
リゾバで、ガッツリ稼ぎたいなら、平均時給の高いアルファリゾートかグッドマンサービスがおすすめ
— なつ@リゾバ (@rizoba1) 2019年2月20日
初リゾバだったから最初はどの派遣会社にするかめっちゃ迷ったなぁ…
初めはお給料が高そうだからアルファリゾートで探してたけど、全然案件無くて決まらなかったし電話対応が微妙だったから辞めたんだよなぁ…— いずみ@リゾバ垢 (@rEl2iKc0QJxSSXF) 2018年9月5日
ツイッターでは様々な意見がありますが、僕たちはカップルで応募しようとした時の対応はよくありませんでした・・・。
アルファリゾートのメリット
1.仲居のお仕事は全派遣会社の中で1番多い

アルファリゾートは仲居のお仕事だけでなんと全国に379件もあります。
試しに大手派遣会社のグッドマンサービスでも検索してみましょう!

グッドマンサービスで仲居のお仕事を探してみると、207件ヒットしました。
ヒューマニックの約半分ほどしかありません。
ひこ仲居のお仕事なら間違いなくヒューマニックが求人数豊富でおすすめです!
2.仲居の高時給案件が多い

時給1200円以上で検索したところ、全国に126件も見つかりました!
1200円の高時給でお仕事がある派遣会社はグッドマンサービス かアルファリゾートくらいです。
僕たちはカップルで働いているので同室寮が豊富なグッドマンサービスで働いていますが、
女性1人やグループ、仲居の仕事がやりたい人にはアルファリゾートはすごく好条件になります!
ひこ同じ仲居の仕事でも本式着物が自分で着れる人は時給がUPなどもあるのが嬉しいポイント!
3.働くとTポイントがもらえる
3ヶ月アルファリゾートで就業すると3000円のTポイントがもらえるんです。
リゾートバイトは大体3ヶ月の就業が多いので、しっかり任期満了すれば3000円分ゲット出来る!
ポイントで商品と交換したり、加盟店で使うことも出来るので凄く嬉しいですよね!
これは他のどの派遣会社にも無い特典です!
4.EXETIMEというカタログギフトがもらえる

これもどこの派遣会社にも無い素晴らしい特典!
1年以上アルファリゾートでお仕事をすると特別にもらえるカタログギフト。
お酒・ワイン
アクテビティ
温泉・旅館
エステ
このようなものが無料でプレゼントしてもらえるんです・・・素晴らしい。
5.40代以上の求人も多い

仲居のお仕事を多く扱っている派遣会社なだけあり、40代以上の求人もすごくく多いんです。
リゾートバイトはハッシャダイリゾートのようなリア充ターゲットの20代前半を募集している派遣会社もあれば、
アルファリゾートのように歳を重ねたからこそ出来る求人も扱う派遣会社もあります。
ひこ40歳だからリゾバができないなんてことはありません!女性ならアルファリゾートで探してみよう!
アルファリゾートデメリット
1.男性の求人が少ない
男女比で見てみると7:3くらいで男性の求人が圧倒的に少ないです。
電話でお仕事資料の請求をしても彼女は何十件と案件が来たのに僕はたったの1件でした苦笑
ひこその分女性目線の求人が多くなっているので女性なら自分にあった求人が探しやすいです!
短期(1ヶ月以内)の求人が少ない

1ヶ月以内の短期で働こうとするとたったの8件しかなくサクッと短い期間で稼ぎたかったりする方にはおすすめできません。
短期でリゾートバイトを探している人はアプリリゾートがおすすめになります!
カップル同室案件がない
とこの対応・・・。
その後グッドマンサービス で探したところなんと49件ものカップル同室求人が見つかりました。
ひこカップル同室寮を希望なら間違いなくグッドマンサービスがおすすめですよ!
交通費の請求やシステムが面倒臭い
リゾートバイトでは基本的に契約した任期を満了すると、最後の給料日に交通費が一緒に振り込まれます。
そして例えば交通費が往復2万円のお仕事なら、いくらで往復しても満了時に2万円全てもらえるんです。
僕はいつも新幹線などは使わず高速バスなどを利用し往復1万円以内に抑えます。
そうすれば何と1万円もタダでもらえうというお得システム。しかしアルファリゾートにはそれがありません。
往復の交通費の領収証をすべてもらい、それを提出するとその分の金額がもらえるというシステムなんです。
領収書をもらい忘れたら支払われない+上記のようなお得ワザが使えないのでかなりマイナスポイントになります。
まとめ
今回の記事でアルファリゾートのメリットデメリットを赤裸々に書いていきましたが、どこの派遣会社にも良い悪いはあります。
アルファリゾートをおすすめしたい人のタイプ
- 女性で仲居の求人を探している
- TポイントやEXETIMEのような特典が欲しい
- 40代以上の女性でリゾートバイトを始めたい
自分に合った派遣会社で働くことが1番のポイントなので上記に当てはまる人は今回の記事を参考に是非アルファリゾートを検討してみてください!
スポンサーリンク