思い出作りたい10代若者向け

【2020年版】リゾートバイトは高校生でも出来る?16歳からでも始められる方法を教えます

 

3年間もの間、リゾートバイトを利用して日本中を旅していたらふたび(@RAFUTABI)です。

今回は、

悩む高校生
悩む高校生
  • 高校生だけどリゾートバイトにチャレンジしてみたい!
  • 住み込みでのリゾートバイトは高校生でもできるのか知りたい!
  • 一人じゃ不安・・・。友達同士でもできるのかな?

という方に向けて書いた記事になります。

 

単刀直入にいうと、リゾートバイトは「高校生」でも始めることができるようになりました!

しかし、それには「ある条件」と注意点があるのでこちらの記事をしっかりと読んで理解するようにしてください。(※2020年2月訂正済み)

リゾートバイトって何?という方はこちらの記事をどうぞ!

【120%楽しむために】初めてのリゾートバイトで知っておくべきこと徹底解説この記事は、リゾートバイトを始めてみたい方がまず最初に読んでほしい記事になっています。 などリゾートバイトに関するほぼ全て...

 

リゾートバイトは高校生でも出来る?16歳からでも始められる方法を教えます

「リゾートバイトは高校生でもできる?」という質問に対する答えは「YES!」です。

リゾートバイトで有名な大手の派遣会社では、これまで19歳以上でないとお仕事を紹介してもらえませんでした。

ですが、2019年に新しくできたハッシャダイリゾートという派遣会社であれば、たとえ高校生でもお仕事を紹介してもらえるようになりました。(※2020年2月訂正済み)

 

リゾートバイトは、基本的に派遣会社に登録をしてお仕事を紹介してもらうのが一般的な始め方になります。

唯一高校生でも始められるリゾートバイト派遣会社

ハッシャダイリゾートHP

 

今までの派遣会社は高校生不可だったのに、ハッシャダイリゾートは本当に出来るの?と疑問に思ったので、実際に問い合わせてみました!

高校生であれば16歳からでも始めることができるとのことでした!

 

しかし!!

※2020年2月に問い合わせたところ変更ありとの情報があったので再度確認しました!

 

かざし
かざし
ななななななんだって〜〜〜!!!

 

残念ながら、2020年現在、17歳以下の高校生の住み込み(リゾートバイト)の紹介は現状難しいようです・・・。

 

つまり、結果として全ての高校生がリゾートバイトをできるというわけでなく、以下の条件を満たす高校生にのみ「住み込みででアルバイト」を紹介できるとのことでした。(※2020年2月現在訂正)

  1. 18歳以上の「通信制」に通う高校生が絶対条件
    (但し、高校生の受け入れ実績のある現場があれば「通信制以外に通う高校生」でもお仕事紹介があるとのことです)
  2. 親の同意を確認できる
  3. 学校でアルバイトがOK

ハッシャダイリゾートを見てみる

親の同意に関しては、「電話で確認が必要」です。

しかし、学校側の同意に関する確認は電話確認や書類等の提出は不要でした。

 

「住み込みで親元を離れて仕事をする」となると、高校生には少しハードルが高いようですね・・・。

 

高校生にリゾートバイトをオススメする4つの理由

以上の条件を満たす高校生であれば、是非リゾートバイトにチャレンジしてみて欲しいと思っています!

 

なぜなら、高校生がリゾートバイトをするメリットは沢山あるからです!
(※以下の「高校生」とは、18歳以上の通信制に通う高校生を指します。)

  1. 手っ取り早くお金が貯められる
  2. 職業体験ができる
  3. 仲間達との最高の思い出になる
  4. 親から離れた生活で自立心が身につく

 

手っ取り早くお金が貯められる

おしゃれがしたい!デートがしたい!ゲームが欲しい!やりたいことが沢山ある高校生にとって、早くお金が稼げることは何よりも魅力ですよね!

リゾバでは、基本的に家賃・光熱費・食費が無料なので(※現場によっては例外あり)通常のアルバイトよりはお金が溜まりやすいです。

GWや夏休みや冬休みなど、長い休みを利用してサクッとお金を稼ぐ為にリゾバをする子も多いですよ!

ちなみに参考までに私たちはサクッとお金を貯めて物価の安い東南アジアなどに旅行に行ったりしています。

リゾートバイトは実際どのくらい稼げるの?貯金はできる?【給与明細も公開】こんにちは!らふたび (@RAFUTABI)のかざしです。 リゾートバイトで検索すると とすごい稼げるような...

職業体験ができる

リゾートバイトでは、普通のアルバイトでは行けないような場所へ行けたり、通常のバイトでは経験できないような仕事が沢山あります

これからリゾバを始めようとしている高校生にはピンと来ないかもしれませんが

若い頃の職業経験というのは、将来好きな仕事に就く為のヒントになったり自分に合った仕事を探す為にとても貴重な経験になります

ハッシャダイリゾートで求人を見てみる

仲間達との最高の思い出になる

リゾートバイトは本当に最高の思い出ができます!

自分たちもリゾバ先で出来た仲間たちと忘れられない思い出が出来ました!


▲リゾバスタッフ全員でBBQをした時の写真

▲外国人と日本のリゾバスタッフ全員で鍋パーティーをした時の写真

もちろん普段行けないような場所に観光に行けたり贅沢なことも沢山しました!

 

 

ツイッター上でもこのようにリゾバで思い出を作ってる方々を発見!

リゾバでは本当に幅広い世代の人たちが働いていて、リゾバ業界は年齢は関係ない風土を感じます!高校生だからと萎縮する必要は全くなし!

年齢や出身がバラバラでも仲良くなれる現場が多いのもリゾバの魅力の一つです!

親から離れた生活で自立心が身につく

リゾバでは「住み込み」で働くので親元から離れます。

最初はうるさく言ってくる親と離れた開放感に満ち溢れますが

洗濯や掃除といった家事や朝に起こしてくれる人の存在の大きさに気付かされます。笑

リゾバでは当然自分の周りのことを全て自分でやらなければいけないので、いい訓練になるはずです!

高校生がリゾートバイトをする時の条件

高校生がアルバイトをするには以下の様な法律や条件があります。

  1. 仕事は1日原則8時間・1週間40時間まで
  2. 深夜の労働は禁止(夜22〜朝5時までの時間帯)

これは原則としてリゾートバイトでも適応です。

リゾートバイトでは「月20万稼げる!」と言われていますが労働時間が制限されてしまう高校生は

思い通りに稼げないかもしれないのでその辺は予め知っておいた方が良さそうですね。

親御さんの許可をもらうコツ

ハッシャダイリゾートで、高校生がリゾートバイトをする際は「親の同意」が必須になります。

ですが、「遠くに離れて仕事をする」事に対して親御さんの中には心配や反対する方もいるんじゃないでしょうか。

当然ですよね!親は心配する生き物ですから!

 

そこで、私が考える親御さんが納得する内容を書き出してみました。

  1. あなたが「なぜリゾートバイトをしたいのか」明確に伝える
  2. リゾバ中は定期的に連絡をとる約束をする
  3. あまり遠い場所は選ばないで近場の就業先にする
  4. 1人で行く事に心配される場合は、友達と一緒に応募する

せっかくのリゾートバイト!好きな場所で好きなことをしたい気持ちはわかりますが、親の同意が必要な立場であるなら

しっかりと親を心配させない為の配慮というのは少なからず必要になります。

誠意を見せればきっとわかってくれると思うので諦めずに親御さんを説得してみてくださいね!

高校生のリゾートバイトの始め方

それでは先ほど紹介した「条件を満たす高校生」がリゾートバイトを始められるハッシャダイリゾートに登録をしましょう。

 

ハッシャダイリゾートは、インスタでも大盛り上がりのイケイケな派遣会社。

 

この投稿をInstagramで見る

 

こんにちは! 『 #ハッシャダイリゾート 』『 #可愛いウチらに旅させろ』をつけてくださった方のお写真をご紹介しております📝💓 本日はこちら💕👇👇 📷@naopon_thd.n さん 🏝沖縄 ✍️ご本人様からのコメント はやく夏〜😢💗 今年もいこう✈︎✈︎ . 沖縄恋しくなった😢 ってことで載せてない沖縄の写真 載せてくことにする👙🌺 . . ****** 去年ハッシャダイリゾートで宮古島へいってくれたなおちゃん💕 今年もビーチでの素敵な写真楽しみっ 梅雨も明けたし夏満喫しよおおお✊ ****** プロフィールから応募可能😘 旅しながら働こう✈️ #リゾートバイト #リゾバ#リゾバ女子#タビジョ #女子旅#フォトジェニックバイト #離島 #ハッシャダイリゾート #プチ移住#旅しながら働く

ハッシャダイリゾート(@hassyadai.resort)がシェアした投稿 –

 

この投稿をInstagramで見る

 

✈️下地島空港✈️ 下地島は宮古島の西にあり、橋を渡ると車で20分程度で行くことができる人口数十人の小さな島です🚗💨 小さな島だけど自然が溢れ、魅力いっぱいです! . オリオン姉妹の@78_nanase さん素敵なお写真ありがとうございました💓 . . 【皆さんのお写真お待ちしてます⛱】 ハッシャダイリゾートでは、 皆さんのリゾート地での素敵なお写真を お待ちしております😎 #ハッシャダイリゾート のハッシュタグをつけて 投稿されたお写真は、こちらのアカウントで ご紹介させていただきます!! #沖縄 #沖縄旅行 #リゾバ #リゾートバイト #旅ジェニック #フォトジェニック旅 #フォトジェニック #フォトジェニ #旅行好きと繋がりたい #沖縄好きな人と繋がりたい #okinawa #okinawatrip #okinawaholic #宮古島 #miyakojima #下地島 #下地島空港 #伊良部島 #伊良部大橋 #マングローブ #通り池 #中の島ビーチ #orion #orionbeer #オリオン姉妹 #タダ旅 #タダタビ

ハッシャダイリゾート(@hassyadai.resort)がシェアした投稿 –

 

ちなみに私たちの写真も・・・!笑

 

この投稿をInstagramで見る

 

🏝 こんにちは! 『 #ハッシャダイリゾート 』『 #旅しながら働く 』 のハッシュタグをつけて投稿されたお写真は、こちらのアカウントでご紹介させていただきます! 本日はこちら💕👇👇 📷@rafutabiさん 🏝石垣島 ✍️ご本人様からのコメント 日本百景にも選ばれるほど 絶景な川平湾…! 私たちも透き通る綺麗な海を見て ひゃ〜!!!綺麗〜!!! 二人でおそろの オリオンTシャツをきて 大満喫の沖縄です☺️🌟 ****** リゾートバイト をしながら全国を旅するお二人!💓 色んな土地を二人でまわるってすごい理想💭🏄‍♀️ ハッシャダイリゾート ではカップルのお仕事も一部あるから気軽に相談してくださいね😉 ****** #リゾートバイト #リゾバ#リゾバ女子#タビジョ#海のある生活 #ハワイ #女子旅 #石垣島 #リゾバカップル #川平湾#沖縄ライフ #ハッシャダイリゾート #プチ移住#旅しながら働く #可愛いウチらに旅させろ #okinawa #okinawatrip #okinawaholick

ハッシャダイリゾート(@hassyadai.resort)がシェアした投稿 –

電話環境とLINEアプリがインストールされたスマートフォン」があれば、誰でも簡単に登録可能です。

電話のやりとりが苦手な高校生でも、LINEで送られてくるチャットの質問に答えていれば登録が可能なので安心♪

※登録後には、どんなリゾバ生活を送りたいか、などの希望をヒアリングする電話のやりとりもあります!

 

「ハッシャダイリゾートってどんな会社?」と詳しく知りたい方や実際の登録手順を知りたい方はこちらで解説していますので合わせて参考にどうぞ!

まとめ

これまでのおさらい。

 

以下の条件を満たす高校生であれば住み込みで働くリゾートバイトが可能です。(※2020年2月現在訂正)

  1. 18歳以上の「通信制」に通う高校生が絶対条件
  2. 親の同意を確認できる
  3. 学校でアルバイトがOK

但し、高校生の受け入れ実績の現場が募集中であれば、18才以上の通信制以外に通う高校生」でも住み込みのアルバイトの紹介があるようです。

 

高校生がリゾートバイトを始めるためのメリットは以下の通り。

  1. 手っ取り早くお金が貯められる
  2. 職業体験ができる
  3. 仲間達との最高の思い出になる
  4. 親から離れた生活で自立心が身につく

 

親からの反対を受けてしまった方は、しっかりと「明確な目的を伝え、親の心配をできるだけ少なくした職場選び」などの考慮した上でもう一度説得に当たって見てください。

是非リゾートバイトにチャレンジして、素敵な思い出づくりをして見てください。

 

私たちのYouTubeらふたびチャンネルでもリゾートバイトに関する情報を発信しています!少しでもリゾバの雰囲気が掴める内容となっているので是非合わせてチェックしてみてね!

 

✔︎その他オススメの記事

スポンサーリンク